5月5日の台本公開が楽しみすぎる管理人です。
誰が登場するかはすでに発表されているので、その組み合わせについて書いてみた。風花雪月のキャラに関する話多め…というかほとんど。
※キャラのメンバーだけ見て話しているため、ちょっと読みにくく難しいかもしれません。
風花雪月
風花雪月組の組み合わせ見た瞬間「えーマジか、そう来たか。人気投票の順位だけじゃなくて何か目的があってキャラ選んでるわ。」って思った。
ニンドリ2月号で登場が決まっているキャラの人気投票順位を見てみると
クロード:2位
ドロテア:18位
フェリクス:5位
イグナーツ:21位
(あとで出てくるので一応:シルヴァンは6位。)
とまあこんな感じで、全員が「上位キャラ」ではないことがわかる。
人気投票の順位をもとに人気だけで選んだわけではない。
キャストのスケジュールという可能性もあるが、それだけではないような気がする。
ここからは「クロード」と「クロード以外の三人」に分けて話す。
三人の「似た者同士」
まずはクロード以外の三人。この三人は同じ性格的特徴を持っている。
このブログでは割とおなじみな気がする例の表から抜粋。性格的特徴をもとに風花雪月のキャラを9つに分けたうちの1つである。

※細かな違いとか共通点とかは過去記事のタイプ4関連を参照。やや難しい話になるのでここでは話さない。とりあえず「細かい違いはあるけど同じ要素を持っている」とだけわかればおk。
学級とキャラの性格
風花雪月のキャラは学級ごとにちょっと性格分布が偏っている。全体で見るとすっごくバランスがいいんだけどね。(学級別キャラ性格傾向簡易まとめで学級別の9タイプ表を公開しているので詳しくはこちらを参照。)
過去記事の最後にも書いたけど、
「タイプ4=ベレスを除くと唯一どの学級にも存在する」
という特徴もある。
風花雪月で各学級の生徒キャラから似たキャラを一人ずつ選ぶのであれば、タイプ4から選ぶしか選択肢がない。(他タイプだとそのタイプのキャラがいない学級があるためである)
「タイプ4のキャラの中から、各学級一人ずつ選ぶ」とすると以下のメンバーになる。
黒鷲:ドロテア
青獅子:フェリクスまたはシルヴァン
金鹿:イグナーツ
おや、どっかで見た組み合わせになりましたね。
同じ性格的特徴を持つキャラを各学級から一人ずつ選んだと見ている。
推測・なぜクロードなのか?
「なぜ最後の一枠はクロードなのか?」について。
4人…ではなく3人だが、歌にまつわる支援会話があるという共通点がある。
クロード:対アネットで作詞をする。
ドロテア:歌姫。
フェリクス:対ドロテア、対アネット参照。少なくとも嫌いではない。
こんな感じ。
また、クロードについてはシルヴァンとぱっと見は似ているという発言が対イングリットの支援会話に登場していたりする。

似た者同士三人に対しぱっと見は似ていて、かつ全く違う考えを持っている。「歌」にまつわる支援会話があり、さらに主要キャラである級長である、と残り一人を選ぶのであればこれ以上の適役はいないのではないだろうか。(級長三人の中で最もこのグループに「似ている」のはクロードと見ている。後述するがディミトリは覚醒組に近い。)
推測・なぜ青獅子はフェリクスなのか?
「なぜ青獅子はフェリクスなのか?」について。選択肢は「フェリクスかシルヴァンかの二択」という前提のもとで管理人の推測だが、
シルヴァンはドロテアと「性格が全く同じ」キャラである(ドロテアとシルヴァンの支援会話参照)。
クロードと第一印象は似ている(中身は全く違うのだが)。
以上二つの理由によりフェリクスが選ばれた可能性が高いとみている。青獅子枠がシルヴァンであっても大丈夫ではあると思うのだが、そうすると今度はドロテアのセリフがなくなる可能性がある。
覚醒
ジェロームは未判定キャラにつき海外サイト「Personality Database」と「支援会話全集」を見ながら話す。
一応人気投票の順位を投下。設定資料集にあるものである。
ルキナ:女性1位
ジェローム:男性10位タイ
覚醒・ifの子世代は親世代と性格的共通点があることが多いという特徴がある。参考としてクロムとセルジュについてみてみるといいかもしれない。
個人的にはイングリットとセテス(またはディミトリ)の支援会話みたいになる気がする。
蒼炎
アイクの作品は蒼炎暁ともに未プレイのため再び「Personality Database」の結果を見て話す。
原作を知らないので何も話せないが、タイプ判定の組み合わせを見ると「覚醒・風花雪月組とかぶってはいない」ことがわかる。
楽しみなポイント
管理人的、楽しみにしているポイントは以下。
風花雪月:三人のタイプ4に対しタイプ7はどう動くのか?
覚醒:タイプ1とタイプ6(※海外判定による)の組み合わせ。落ち着いた話になりそうだが?
蒼炎:クロム的リーダーなタイプ8を支えるタイプ2か?原典を全く知らないため何とも言えない。
風花雪月については間に合えば台本公開前にもう一記事書きたい。